コロッケとは?


コロッケ 

本名:滝川広志(たきがわ ひろし)

ものまねレパートリー1000種類以上になりました!


コロッケは、1980年に日本テレビ系『お笑いスター誕生!!』でデビューし、

"ものまね四天王"の一人として長年にわたり日本のものまね界を牽引するレジェンド的存在です。

1000を超えるものまねレパートリーを持ち、声色だけでなく表情や動きまで巧みに再現する圧倒的なパフォーマンス力で、老若男女問わず幅広い世代から愛されています。

2018年に主演を務めた映画『ゆずりは』では、日本映画批評家大賞・特別新人賞を受賞するなど、俳優としても高い評価を得ており、その才能は多岐にわたります。

常に新たな挑戦を続ける “唯一無二のエンターテイナー” として今後の活動にも注目が集まっています。


受賞歴 

1980年 デビュー : NTV「お笑いスター誕生!!6週勝抜き銀賞受賞


1990年 28 回 ゴールデンアロー賞 大賞・芸能賞(2冠受賞)


1990 第19 回 ゆうもあ大賞 受賞

     (新しい形の声帯模写を作り上げた事が話題に)


1991年 7回浅草芸能大賞新人賞受賞


2013年 34回松尾芸能賞演劇優秀賞 

     (喜劇・商業演劇界の大きな活力を称え)


2014年 文化庁長官表彰を受賞

     (芸術文化の振興に貢献)


2016年 第16回ビートたけしのエンターテインメント賞 日本芸能大賞 

     (ビートたけしさんより「モノマネタレントの代名詞的な存在になり、唯一の特徴をデフォルメする独特のパフォーマンスはピカソの領域にまで達しました」と絶賛され受賞)


     防衛省防衛大臣特別感謝状授与

     (東日本大震災の被災地支援活動の功績)


大使

①熊本親善大使

②アラバエフ・キルギス国立大学名誉教授


座長公演 

①明治座(東京)

②御園座(名古屋)

③新歌舞伎座(大阪)

④博多座(福岡)


【新企画】

①「ものまね楽語(らくご)」

 落語にものまねを取り入れた新感覚の演目!

②DJ コロッケ

 クラブイベントは勿論、パーティーシーンやイベント等で活躍中のDJとしてのコロッケの一面

が観れます!!

③コロッケ講演会

 モノマネを取り入れた座右の銘を元に語るコロッケのトークショー。

 数々の企業様からご依頼をありがとうございます(^^)


【海外公演 大成功】

アメリカ・ラスベガス始め全米各地、中国、韓国、オーストラリアetc

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

コロッケふぁんくらぶ コロコロ倶楽部

会員登録する

コピーしました